わんちゃんってこんなにおみず飲みますか!?

ハマる子続出!?犬おもちゃ

f:id:temari_pome:20210806164308j:plain

こんにちは!菜絵です。

 

今回は飽き性なてまりが珍しくどっぷりハマって長ーく遊んでくれている、

大好きなおもちゃのお話です。

 

 

おもちゃにすぐ飽きる!?

興味は持つけど飽きっぽい子

てまりは新しいおもちゃには一旦食いつきますが飽きやすく、どちらかというと「おもちゃよりおやつちょうだい!」というタイプなので

あまりヘビロテおもちゃがありません(^^;)

 

そんなてまりが子犬の頃から飽きずにずーっと大好きなおもちゃを2つご紹介します。

どちらも飼い主と一緒に遊ぶものなので、楽しみながら愛犬とのコミュニケーションをとれます。

また、飼い主が力加減や動かし方などを工夫して遊ぶことで単調にならず、飽きにくいおもちゃです。

 

トラストミーロープ

今までに買ったおもちゃの中で唯一、パピー期から飽きずに今でも大好きなおもちゃです。

ボロボロになるたびに買い直して今3代目ですが全く飽きる気配なく楽しく遊んでくれています。

f:id:temari_pome:20210806140634j:plain

柔らかい素材で編まれたロープ状のおもちゃで、子犬との遊びの基本と言われる「引っ張りっこ」が簡単かつ安全にできます。

先端には鳴り笛が入っていて、ぷぴぷぴ鳴らすことで興味を引きやすかったです。

f:id:temari_pome:20210806140646j:plain

引っ張りっこだけでなく

おもちゃを口から離して返してもらう「ちょうだい」の練習や、

ロープを丸めて結んで投げることで「持っておいで」の練習もこれ1つですることができました。

水洗いもできるので使い勝手も抜群です。

 

我が家はノーマルからスタートしましたが

最近はパピー専用の短めサイズもあるようです。

 

更に、より長いものや頑丈な素材のものも登場しているので大きめのわんちゃんにはそちらがおすすめです。

 

ふわふわパピートイじゃらし

このおもちゃを購入したのはパピー期終わりかけの頃でしたが、どハマりしてくれました!

 

わんちゃんの「動くものを追う」習性を活かしたおもちゃですが、他のじゃらし系おもちゃと違い、強く引っ張るとマジックテープで先端のマスコットが外れる作りになっています。

そのため、わんちゃんが上手に噛み付いてGETできた際も、棒の部分ごと引きずって走る危険がありません。

f:id:temari_pome:20210806143834j:plain

マスコット部分にはカシャカシャ音のするフィルムが入っていて噛みごごちが良いらしく、じゃらし遊びの後はGETしたマスコットを噛み噛みしてまったりと楽しんでいます。 

f:id:temari_pome:20210806144126j:plain

柔らかい手触りなのに

かなり噛み噛みしても1度も破けたことがないタフさも、安心して遊ばせられるポイントです。

 

棒やマスコットはタフですが

何度も着脱を繰り返すことでマジックテープ部分が弱くなってくるので、それを目安に買い直しています。

マスコット部分が小さめなので超小型犬、小型犬の子におすすめです。

 

花よりだんごタイプの子

てまりは前述の通り、遊びより食に貪欲です🐶🍴

おやつは大好きだけど、おもちゃにはなかなか興味を持ってくれないという子は意外と多いのではないでしょうか。

 

そんな花よりだんごタイプの子におすすめなのが

フードやおやつを入れて遊びながら食べてもらう「知育トイ」です!

 

嗅覚や歯、脚を使って遊びながらフードを食られるおもちゃです。

一生懸命フードを取り出そうと集中し、試行錯誤することで知育効果があると言われています。

 

食欲旺盛なてまりにぴったりなおもちゃで

夢中で遊んでくれるので、以前紹介したコングと同様に掃除や家事の間など、一緒に遊んであげられない時にも大活躍してくれるおもちゃです。

 

f:id:temari_pome:20210806161602j:plain
↑色々試したくてどんどん増えるコレクション🤣

今回は特にオススメのものを3つご紹介します。

 

ジーバディ ツイスト

難易度:⭐︎

様々な形の知育トイを展開しているビジーバディシリーズの中で、

もっとも使いやすいと感じたのがこの「ツイスト」でした。

 

中にフードやおやつを入れて使用するおもちゃは、形状によっては中で詰まってしまったり、逆に一気に大量に出てしまってすぐに遊び終わってしまう場合があります。

また、難易度の高すぎる知育トイだとストレスを感じて途中で遊びをやめてしまう可能性もあります。

 

その点この「ツイスト」はひねり具合で開口幅を変えることができ、難易度を簡単に調整することができます。

 

ゆっくり集中して欲しい時は細めに、短時間で遊び終えたいときは広めに調節して使用しています。

上下を完全に外して水洗いできるので衛生面も安心です。

トリーツラバー ボール

難易度:⭐︎⭐︎

ペティオのトリーツラバーの「ボール」型です。

トゲトゲの歯の部分にフードやおやつを挟んで使用します。

 

このおもちゃも挟み具合で難易度を多少調節することができます。

軽く挟めば簡単に、しっかり奥まで挟むと難しくなります。

ただ転がすだけではおやつが取れないので前足で押さえてみたり、噛んでみたり、試行錯誤しながら遊んでくれます。

 

挟んで使用するので少し平たいフードのようなものに向いていると思います。

厚みのあるおやつには不向きです。

 

カムガムアミーバ ダンベ

難易度:⭐︎⭐︎⭐︎

こちらも色々な形状が展開されている、ドギーマンのカムガムアミーバシリーズ!

使用感が良かったのは「ダンベル」型です。

 

てまりも知育トイに慣れてきた最近、

コツを掴むのがだんだん早くなり、ゆっくり集中して遊んでくれるものが少なくなってきました。

そこでこの「ダンベル」を導入してみたところ、中央部分の細い部分がおやつが一気に出るのを防いでくれるので、時間をかけて遊んでくれました。

 

知育トイに慣れてきた子におすすめです。

サイズはSとMがあるので、ぜひ入れるおやつが中央部分を通過できるかを基準に選んでください。

 

おもちゃは必ず必要?

お散歩にいけない雨の日や猛暑の日などに、室内で楽しく遊ぶことはわんちゃんにとってストレス発散気分転換に効果的です。

ただしおもちゃに関心がない子に無理におもちゃを好きになってもらう必要はありません。

 

その子にとっては、飼い主さんのそばでくつろぐことや、ゆったり外を眺めることのほうがおもちゃよりもっともっと魅力的なことなのかもしれません。

 

逆に、もしも家具や衣類にいたずらをするのが好きで困る!という場合は興味の対象をおもちゃに切り替えていくことで飼い主さんのお悩みが減る可能性もあります。

 

その子その子の性格に合わせて、

室内で過ごす時間を楽しいものにしていただけたら幸いです。

 

 

以上、 ハマる子続出!?犬おもちゃでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!